当院は、令和6年7月より一般病棟すべての病床を地域包括ケア病棟として運用させていただきます。
地域包括ケア病棟とは、急性期治療が終了した患者様が、安心して在宅復帰できるように準備やリハビリを行う病棟です。在宅療養されている患者様のご家族を支援するため、レスパイト入院「在宅医療を支えるための入院」も受け入れをさせていただきます。
地域包括ケア病棟の入院可能日数につきましては最大60日までとなります。安心して在宅復帰出来るようしっかりサポートさせていただきます。
地域包括ケア病棟の受け入れ対象患者様の要件については、従来通り変更はございません。在宅療養患者様などの急性期も受け入れる機能も有しております。今後も地域の皆様からのご期待に沿えるよう、入院受け入れ体制の強化に力を入れてまいりますので、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
下記ページもご覧ください。
地域包括ケア病床説明簡易版
https://www.keiaikai.or.jp/wp-content/uploads/2024/08/9e8a8b48b3b164c8c871b245c9131397.pdf
地域包括ケア病床説明簡易版
https://www.keiaikai.or.jp/wp-content/uploads/2024/08/9e8a8b48b3b164c8c871b245c9131397.pdf