地域イベントへの参加

東近江敬愛病院では地域の皆様に向けて下記の取り組みを行なっております。
二五八祭
毎年 11月3日(祝)東近江市役所周辺にて二五八祭りが開催されています。
当院では、看護部を中心に「看護師体験コーナー」を企画し参加させていただいております。
当院の経営理念の「敬天愛人」に基づいて、これからも地域に根差した病院として、地域の皆さんとの触れ合いの場を大切にした活動を続けていきたいと思います。
職場体験
近隣の中学校の生徒さんの職場体験を毎年受け入れております。
日頃の看護師の働いている医療現場の見学や患者さんのベッド移動や手術室で術着をきて模擬的に手術を行う体験などをしています。
将来、医療の道に進みたいと夢を持っている生徒さんが未来の仲間になっていただけると嬉しく思います。
看護の日
看護の日とは、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日5月12日にちなんで1965年から国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、この日を「国際看護師の日」
に定めています。
当院もこれにならい毎年、看護週間イベントを5月に開催しております。
内容は、血圧測定、血糖測定、手洗い、体脂肪率・骨密度測定、栄養相談、医療福祉相談等です。
毎年2日間の開催ですが、多くの皆さまにご参加いただいております。