概要
通院が困難な方の生活を支えるために、自宅へ訪問します。
退院後の生活や在宅生活中に生活能力が低下された方に対し、運動機能や生活場面の評価を行い、リハビリテーションを提供します。必要に応じて他職種と連携し、環境調整や福祉用具の選定も行います。障害や環境を考慮し、利用者・家族と相談しながらサービス提供し、在宅生活の安定を目指します。
*介護保険制度下でのサービス提供となります。
「介護保険 (介護予防)訪問リハビリテーション 重要事項ご案内」をご覧ください。
ご利用方法
主治医にご相談の上、ケアマネージャー(介護支援専門員)を通じてお申し込みください。
主治医の許可が必要
利用者様の障害の状態や運動時におけるリスク管理(心臓疾患などがあるとき)によっては、リハビリができない場合があります。
主治医よりリハビリをしてもよいとの許可がいただければ、当院担当医より「指示書」の発行が必要となります。この「指示書」には有効期限があります。そのため定期的に主治医へ受診をお願いします。
訪問リハビリテーションを利用するには(利用者・ご家族用)
①介護保険未認定の方は市町村窓口で申請して下さい。
②担当ケアマネージャーにご相談下さい。詳細はケアマネージャーから説明されます。
③契約、訪問リハビリ開始
ケアマネージャーが作成したケアプランに沿って、担当者が訪問いたします。
訪問リハビリ開始までの流れ(ケアマネージャー用)
①受け入れ確認
事前に連絡いただき、受け入れ状況の確認をお願いします。
②主治医の診察を受ける
主治医に利用許可の同意をいただいて下さい。その際リハビリへ目標・必要性などの説明をお願いします。主治医が当院医師でない場合、診療情報提供書をいただいて下さい。
③申し込み
利用にあたり、申し込みをお願いいたします。
書類のダウンロードはこちらから
診療情報提供書について
診療情報提供書【初回】
診療情報提供書【継続】
訪問リハビリテーション利用申し込み票
- 【必要書類】
- ・診療情報提供書
- ・リハビリテーションサマリー
- ・利用申込書
- ・フェイスシート
- ・居宅サービス計画書/サービス提供表
- ・介護保険被保険者証/介護保険負担割合証の写し
- ・服薬状況(お薬手帳等)
- ・画像所見等(必要に応じていただく場合がございます)
④当院医師の診察を受ける
当院医師の診察が必要となるので、外来診察して下さい。
⑤契約
サービス提供開始前に契約を結ばせていただきます。契約日を調整して下さい。
利用者様やご家族様の認印が必要になります。
契約後、評価をさせていただきます。
⑥訪問リハビリ開始
ケアマネージャーが作成したケアプランに沿って、担当者が訪問いたします。
利用料金
実施地域
東近江市の旧八日市市、五個荘、愛東、湖東、永源寺山上学区の各地区で、当事業所より概ね片道10㎞までの範囲
※上記範囲外の方はご相談ください。
介護サービス情報公表システム
お問い合わせ
下記よりお問い合わせください。