経営理念
敬天愛人
天は人も我も 同一に愛し給うゆえ
我を愛す心を以って 人を愛するなり
基本方針
- 1.
- 働きがいのある職場づくりを通して、医療の質の改善に努めます。
- 2.
- 地域での役割を自覚し、選ばれる病院を目指します。
- 3.
全職員が協力して安定した病院運営・経営が行える体制を築きます。
行動計画
医療法人敬愛会では、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について、以下の行動計画をたて滋賀労働局へ提出しています。
当法人ではこれまで仕事と家庭の両立支援について積極的に取り組み、滋賀県ワークライフバランス推進企業としての登録、また平成24年には子育てサポート企業として厚生労働大臣より「くるみんマーク」の認定を受けることが出来ました。
医療法人敬愛会 行動計画
従業員が仕事と育児を両立しながら、その能力を十分に発揮できる雇用環境を整備し、
子育てサポート企業としての職場風土の構築と次世代育成支援を行う。
計画期間 平成28年4月1日~令和8年3月31日
妊娠中の労働者及び子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立等を
支援するための雇用環境の整備
- 1.
- 育児・介護休業法の育児休業制度を上回る期間、回数等の休業制度の実施
(具体策:育児休業取得100%の継続。男性職員育児休業取得前年度15%→今年度34%と取得率向上の維持。) - 2.
- 育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直し
(具体策:ハローワーク、人材紹介会社への積極的な求人計画の実施。ワークライフバランス確保の為の配置転換。残業の発生しない業務配置等) - 3.
- 労働者が子どもの看護のための休暇について、時間単位で取得できる等より利用しやすい制度の導入
(具体策:子の看護休暇取得回数今年度57回。利用しやすい環境の継続。)
(ワークライフバランスの実現に向けてのポスター掲示、『毎週土曜日はノー残業デー・毎月19日は育児の日』)
次世代育成支援対策に関する事項
- 4.
- 若年者に対するインターンシップ等の職業体験機会の提供、トライアル雇用等を通じた雇入れ、適正な募集・採用機会の確保その他の雇用管理の改善又は職業訓練の推進
(具体策:近隣、中学・高校生の職場体験受入れの継続。トライアル雇用の一環として障害者雇用の実施。)
(入職後、資格取得支援の継続。(介護福祉士等))
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
1.計画期間:令和4年4月1日 ~令和8年3月31日
2.当社の課題
課題1:出産・子育て等を機に(あるいはそれ以前に)、女性社員が退職する傾向にある。(看護奨学金制度もあり)
3 .目標
・男性の平均勤続年数に対する女性の平均勤続年数割合を80%以上とする
4.取組内容と実施時期
取組1:利用可能な両立支援制度を周知する
● 令和4年4月~ 看護休暇・時間短縮勤務制度等について部門長会議での再周知を行い、職員への意識を高める。
取組2:妊娠中、産前・産後休業や育児休業復帰後の配慮や処遇に関して周知する
● 令和4年4月~ 妊娠・出産・復帰に対する配慮や処遇に関して、部門長会議での再周知を行い、職員への意識を高める。
取組3:長時間残業を削減するための意識啓発を行う
● 令和4年4月~ノー残業デーの院内掲示を増やし、職員の意識啓発に努める。
取組4:有給休暇取得を推進する取組を実施する
● 令和4年4月~前年度を上回るよう有給消化率80%以上を目指し、取得のし易い職場環境作りに努める。
日本医療機能評価認定病院
当院は、第三者評価機関である公益財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価の審査を受け、認定されました。
今回の認定により、当院における医療の質が一定水準にあると保障されたことになりますが、私たちはその評価内容を真摯に受け止め、今後もさらなる医療の質の向上に努めてまいります。
ロゴに込められた意味
当病院のロゴには八日市の代名詞である”東近江大凧”を使用しています。
明治15年には、240畳敷きの大凧が揚げられたという記録が残っており、近年では昭和59年に揚げられた220畳敷きがあります。また飛行時間としては平成5年に100畳敷きの大凧が2時間5分も大空に舞いました。
「地域の皆さまと共に、健康を牽引する」という意味合いを込めております。